土佐日記。(6)

DSCF2301


長々続けてしまった「土佐日記」
日曜市、後半です。


DSCF2302


はじっこのほうは、金物屋さんや、こんな骨董のお店が連なります。
暑くて、お人形さんたちもすっぽんぽんにされています。


DSCF2303
DSCF2304


そこで見つけた、市場のお宝!
山ほどの、珊瑚のジュエリーパーツ

お花は少しずつデザインが違う。
蟹なんて、本当に珍しい☆
色の濃淡も素敵。

いつだって、思いがけないものに出会える。
これだから、市場めぐりはやめられません。


DSCF2306
DSCF2305


これ、何の実かわかるかな…。

最近はもう見なくなってしまった、ぐみの実
小学校の帰り道、よく見つけては食べて帰っていました :-)

ほかのお客さんがたも「おー、ぐみだ、ぐみだ。」と言って、珍しがっていました☆

そんなふうに、ノスタルジックな気分に浸っていると…。


DSCF2309


どこかで見た、たけのこのディスプレイ!
…と思ったら、前日の土曜市で出会った、梅干し学園の理事長さんでした。

なんでも、土曜市はここ、日曜市が出発点だそうなのです。
そしてこの理事長さん(またの名を、もんぺネコさん)こそが、立ち上げに一役買われたのだと後から知りました。
記念写真を撮らせていただき、すっかり仲良くなりました。
「またねー。写真、送ります!」
「ありがとう。ブログも見てねー。」

そのあとも、市場をぶらぶら。


DSCF2307


ちょっと欲しかった、くじらのナイフ


DSCF2312
DSCF2324


高知の生姜は、とにかく大きい
(これで300円しないのです)
形もなんだか、珊瑚のよう。


DSCF2313


そう、市場って、美しいのですよ。
それに、その土地の暮らしも、ちょっぴりだけど、わかる。


DSCF2308


恋しかった「冷やしあめ」を飲みながら、そんなことを思うのでした。


DSCF2328
DSCF2332


これからも、武士の血をたぎらせて頑張ります☆



0 コメント:

コメントを投稿

Powered by Blogger.
Back to Top