Esperanza, you're so cool!

DSCF1390


エスペランサのジャズライブに行ってきました!


DSCF1391


闇の中からショートトレンチで登場。
ソファーに腰掛け、ワインを飲み、
スカーフを外し、ジャケットを脱ぐと、マイク片手にハミング

りんごの花のうた。


愛のうた。


唸るベースの音。


歌声は小鳥の羽ばたきのような、海の波のような、春風のような。


そしてすごくスタイリッシュでセクシー。
この言葉は彼女にぴったり当てはまります。


なんといってもトレードマークでもある、おっきなアフロがキュート。


DSCF1392


ちょうど先日、グラミー新人賞を受賞したとあって、ブルーノート東京から最後にスペシャルなケーキが。


それを見て「Wow! Wow! Wow!」と嬉しそうなエスペランサ。
人差し指でクリームをすくってペロッ!


なんともチャーミングで、ラブリーで。
かわいいのに力強い、こんな女の子になれたらいいなぁ。


プレゼントにキャンドル渡せました☆


Thank you for great performance, my superstar! 
You are so cool :-)
Please, please come again!



バレンタインデー。

  DSCF1381


今年は大勢の人に会う機会があったので、チョコレート作ってみました。


ガトーショコラと、ほかいろいろ。
こんなことやったのは20年ぶりぐらいです。


DSCF1383


DSCF1384


かなり自分の趣味の世界に走りましたが、まぁ、おいしくできたかなー。



暖かくなるころ。

DSCF1322


今月に入って、新たな企画を立ち上げました。


去年から漠然とあたためていたことを、形にできたらいいなと思い…。


出かけたのは、代官山。


DSCF1315


カフェに行って、企画会議。


DSCF1317
DSCF1318
DSCF1319


ゆうさちゃんと話し合って心に描いたのは、すきなものだけをぎゅーっと集めた女の子の部屋
世の中はいろんなことがありすぎて、毎日頭の中がぐるぐるするけど、心がふあっと軽やかになる部屋。
おなかが空いたらお菓子をつまんで、昼寝に飽きたらリボンやレースを飾ってファッションショー…。


DSCF1320 DSCF1321
夢なんだけど、どこまでかたちにできるかな?
うわー、なんかわくわくしてきたよ。


催しは4月ごろを予定しています。



打ち合わせ。

DSCF1289


ブライダル用キャンドルの制作をご担当させていただくことになりました。


打ち合わせを数回行って、ウェルカムボードをキャンドルで作っちゃおう!ということに。


そして、追加でプチギフト用キャンドルのご依頼もいただきました。こちらのモチーフは「馬と星」。80人分をいろんな色でお作りします。


今週には最後の打ち合わせでラッピングやイメージなどおおかた決定し、残るは制作。


かわいくできたら、またこちらでお披露目したいと思います。



Little Nap COFFEE STAND.

DSCF1358


作業場から歩いて30秒。
息を止めてもたどり着けるところに、新しいお店ができました。


コーヒーショップです!
(待ってたー)


DSCF1314


お友達の知恵と力を結集してできた、というこのお店は、とーっても小さいけれど、本当に落ち着きます。
「こんなものをこんな風に?!」という驚きの内装は、100%わたし好み


このカウンターも、外国の陶芸作家さんが作品を並べるのに使っていた棚らしいのですが、ほかにも脚立を椅子にしてたり、配管を照明にしてたり…。


すでに2回行ってしまいました。


DSCF1352 DSCF1353


この界隈の良いところは、何といっても住んでいる人やお店の人が最高にフレンドリーだということ。


この日は自分で叩いて割って…の量り売りチョコレートの販売があったのですが、「何が入っているんですか?」と聞いたら、直前に買ったお客さんが味見に分けてくださいました。
ちょうどドーナツやチョコを担当したという男性も、ほかのチョコレートをくださったり…。
(これが、素朴な感じでとってもおいしい)


目の前に桜の木があって、公園からも近いし、お客さんの絶えないお店になることでしょう。


ジェラートやシンプルなフードなんかも置くようになるそうです。



サリーちゃん。

DSCF9247


インドで見つけた、アンティークサリーのはぎれ


サリーはインド人女性を美しく彩る一枚の布。
5.5メートルあります。


メインの部分はクッションカバーなどに再利用されているようで、わたしが市場で見つけたのは裾の部分。
裾しか取れないので、量が少なく、かなり貴重です。


そのまま額装してもすてきなのですが、どうしてもどうしても、この美しさを日本の女の子にも感じ取っていただきたくて、パーツをつくりました。


DSCF1341


DSCF1354
DSCF1356


裏にはひとつひとつ異なる色の革を使っています。


DSCF1357


いまのところ、髪ゴムにと思っているのですが、てづくり市なんかでは、サリーちゃん以外にもいろいろなパーツをご用意し、皆さんに選んでいただいて、その場で組み上げるセミオーダー方式を考えています。


見かけたら是非手に取ってみてください☆



ヘアアクセサリー。

数日実家に帰っていたのですが…なんと家族がノロウイルスにやられてた模様。
作業場に戻るのが遅くなっちゃいました。


昨日はヘアサロンのdorrenさんと打ち合わせ。


インドのアンティークサリーの裾や、もう何年も前にヨーロッパで買い集めたパーツ、コレクションしているリボンなどなどを、ぺたぺた、ちくちく、ぬいぬい


途中で迷ってしまった部分もあったのですが、そこはdorrenさんのアドバイスをうかがって、形になりそうなところまで来ました。
今までは「自分がつけたいもの」ばかり作っていたのですが、実際に使いやすいものやアレンジの利くアクセサリーってどんなものか話していくうちに、感覚がつかめたように思います。


3人で相談して、今までありそうでなかったヘアアクセサリーの企画も立てました☆
これはかなり使いやすいうえ、かわいいものになると思います。


お披露目は3月下旬。オリジナルキャンドルも置かせていただきます。



しょうがのちから。

DSCF1271


先日DEAN & DELUCAで見つけました。
しょうがのコーディアルです。


「コーディアル」というのは、ハーブなんかを煮詰めたりして作った原液やシロップのこと。
炭酸水などで割って飲みます。


この踊るようなしょうがちゃんに一目惚れです。


DSCF1280


オーガニックジンジャーが使われていて、ちょっぴりでもカァっと来ますが、この時期にはもってこい。


先日ジンジャーティーのレシピを載せましたが、時間がないときなどは、これと蜂蜜を加えておいしくいただいてます。



workshop report #23

DSCF1282


今月もうひとかたのお客さま2名。


お値段と内容をご相談した結果、大きなキャンドルを作りに来てくださいました。


Hさんは黄色と紫の、和の雰囲気
Kさんは黄色とターコイズブルーの、北欧っぽい雰囲気のもの。


DSCF1281


Hさんのおしゃべり、すごい楽しいんです。
次々飛び出す言葉の魔法にやられっぱなしでした。
ご満足いただけたようでよかったです。


Kさんはすごく優しいかたで、キャンドルにそれが投影されているような気がしました。


初めは、時間足りないかな?って思ったんですが、今ちょうど寒いのでしっかり固まって完成までこぎつけました☆


今回はラッピングにもこだわって、イタリア製のうさぎのエンボスパーツをつけてみました。


DSCF1286


DSCF1287


おやつは、新規開拓したアンリ・シャルパンティエのバレンタイン限定ケーキ。
ドキッとするような毒のある赤、そして♡のかたちに女子みんなできゅんきゅんしまくりでした(笑


DSCF1284


中はコーヒーのクリームとベリーのジュレが入っていて、大人かわいい味。


DSCF1285


ぜひぜひまたいらしてください :-)



4ひきのねこ。

DSCF1228


先日、ひと月ぶりに吉祥寺へ行ってきました。


ワークショップがあるときは特に新しいお花を飾るようにしているのですが、せっかくなので吉祥寺を開拓してみようと思いました。


レイちゃんに教えていただいたのが、この「4ひきのねこ」


(猫好きは間違いなくにやけてしまう店名ですね)


DSCF1230


選んだのは、ラナンキュラスローズ


見た目はラナンキュラスなのですが、葉っぱや茎はしっかり「薔薇」してます。


お店のかたが、こんなきれいなミントブルーのペーパーに包んでくれました。


DSCF1255DSCF1254


たまたま頭に浮かんだ数字が「5」だったので、5輪のブーケ。


なんだかおいしそう(笑)



ジンジャーティー。

DSCF1274


風邪引きさんにおすすめの、ジンジャーティー


インドで教えてもらった飲み方に工夫を重ね、ご自宅で味わえる、本格的なレシピを考案してみました☆
わたしはこれでかなり風邪が早く治りました :-)


 


材料:


お好きな紅茶(リーフなら、専用バッグに詰めると使い勝手が良いです)
しょうが         お好み
蜂蜜またはジャム     お好み
ブラックペッパー(粉末) ひとつまみ
シナモンパウダー      小さじ1


DSCF1264


1)ポットにお湯を沸かします。
水道水なら、空気をたくさん含んだほうがおいしいので、勢いよくお水を入れるのがおすすめ。


DSCF1265


2)お湯が沸くまでの間にしょうがをすりおろします。
チューブのでも代用可能。
気持ち多めのほうが体が温まります。


DSCF1266


3)シナモンとブラックペッパーも用意♫


DSCF1267


沸いても、カルキを飛ばすため、数分間沸かしたままにします。
ポットの口は開けておきましょう。


DSCF1268


4)お鍋(冷めにくい琺瑯のもの)か、別のポットに茶葉、シナモン、ブラックペッパーを先に入れ、お湯を注ぎます。
写真のようにしょうがにお湯をかけるとおろし金も一緒に洗えます :-)


DSCF1269


5)お湯の勢いで、こんな感じにまざります。


DSCF1270


6)ここで3分間蒸らします。
この間に、「ジャンピング」といってティーバッグの中で茶葉が動きます。
これがおいしさを引き出すポイント!


*お鍋でなくポットで行う場合は、冷めやすいのでティーコゼーをかぶせてください。


DSCF1272


3分経つと、チョコレート色に。


DSCF1273


甘いのがお好きなかたは、ジャムや蜂蜜をカップに入れて、そこにお茶を注ぎます。


これがおいしいんだ!


ぜひぜひお試しあれー。


 


 



Powered by Blogger.
Back to Top