I wish you a...

    Dscf5962




2008年はどんな一年でしたか?
とくに代り映えのない一年。そう思っても、一日一日を振り返るといろいろなことがありました。
新しく出会った人も、でかけたところも、たくさんたくさん。
ちょっと動きすぎたかな?でもねずみ年らしくて良かったかもしれません。
来年はそのぶん、牛のようにのんびり、でも着実に歩んで行きたいと思っています。



今日から1月4日まで、お休みをいただきます。
みなさん、良いお年を☆



写真は今年唯一足を運んだ忘年会会場。Tさん、山田さん、鈴木さん、木村さんほか皆様本当に本当にお世話になりました。



Flea Market report (Dec. '08)

    Dscf5981



    Dscf5980



2008年最後の手創り市は、今年最後の参加イベントでもありました。



いつもテンションが高いとは言えない私ですが、昨日は寝不足もあり、寒さもあり…で遅くやってきて(薫さん、申し訳ありませんでした…)早々に帰るという情けないことに。



それでも、いつも来てくださるEさんをはじめ、たくさんの方に見ていただけて元気がでました☆(Eさん、福袋に入れ忘れてしまったものがありました!すみませんが次回いらっしゃるときお渡しでも構わないでしょうか?)
今回はお子さまたちからたくさん声をかけてもらったように思います。「よくできてるねー」とお褒めの言葉をかけてもらえて嬉しかったです!
また、ブログをご覧になって不用ろうそくをなんと2キロ以上も持ってきてくださった方がいらっしゃいました。本当にどうもありがとうございました。大切に使わせていただきますね。



今回のメニューは
*KIRA KIRA(ころころの蝋をカップに閉じ込めた透明感のあるろうそく)
*TWO-TONE(上下2色構成のちょっと変わった柱型ろうそく)
*SNOW(5種類・5色の雪の結晶のかたちのろうそく)
*KUMA(ゼリーのようなくまのかたちのカラフルなろうそく)
そして、上記を詰め合わせできるLucky Bag(福袋)でした。
来年1月11日、品川神社ではこれに新しいものを加えたラインナップになると思います。

銘仙のブレスレット

      Dscf5925



KEIちゃんにクリスマスプレゼントをいただきました。



「銘仙」という、すこし古い着物の生地でできた、手作りのブレスレットです。私の好きな紫を含め、似合いそうだから…と選んでくださった3本。この縫い目ひと針ひと針に込められた思いが何だか嬉しいです。揺れるお花が、生地の色にとても合っています。



紫のものが私にはちょっと大きかったのですが、思いきって足に通してみました。そうしたらピッタリ!今はまだ寒いから、鍵など、たいせつなものを通しても素敵かなぁ…とか、思いをめぐらしています。



どうもありがとうございました。



 



an image

      Dscf5919_2



POLICO

アクセサリーの中でも、とくに「ブローチ」が大好きです。
ブローチっていうことばの響きがまず、好きに思います。
ピンバッジもたくさん集めていて、小さいものなら思いきってピアスとして使ったりもします。



ちょっと古いものや、ジャンクっぽいもの、コサージュのような立体的モチーフ、いろいろ集めて持っていますが、私のお気に入りはPOLICOさんのもの。



         Dscf5126




ずいぶん前ですが、行きつけのお店で個展をされていたので、見てきました。
そこで手にしたダリアのブローチです。あと、三度の食事よりネコが大好きな私、おすわりしているネコのブローチもあります。
秋にフリーマーケットで買った、緑のカットソウ(自称「忍者シャツ」)に合わせるのが最近の定番です。



そういえば最近、コサージュを作っていない…材料はあるんだけど…。
ゆっくり頑張ります。





Lucky Bag 2009

      Dscf5926



      Dscf5922




今年もやります、福袋。



今回は、去年よりお求めやすく2000yenのものと1000yenのものをご用意します。



heart01 Светлана(スヴェトラーナちゃん)セット 2,000yen 限定4袋
ツートンカラーのろうそく(香りは、レインシャワー、グリーンティー、ざくろ、ペパーミントキャンディーで作りました。お好きな色のものが選べます☆)
きらきら3色ろうそく(無香なので食卓向きです)
くまちゃん2匹
ガラスのキャンドルトレイ(スウェーデンデザイン)





以上4点入った、2,800yen相当の詰め合わせになっています。

………………………………………………………………



heart01 Ольга(オリガちゃん)セット 1,000yen 限定4袋
きらきら3色ろうそく(無香なので食卓向きです)
お楽しみ!ろうそく(何が入っているかは開けてのお楽しみ)
ガラスのキャンドルトレイ(スウェーデンデザイン)



以上3点入った、1,800yen相当の詰め合わせになっています。



私はティーカップやコーヒーカップが大好き。今回のメインは、どこか北欧ガラスのような、カップの絵付けに使われているような色合いを出してみました。写真のような淡い色だけでなく、はっきりした色、微妙な色…たくさんの組み合わせができています。単品でもお求めになれるよう、たくさん作っています。

いつものような円筒形やカップ型ではなく、ちょっと変わった「縦長」のろうそくは、灯すとまた雰囲気が変わって、良いですよ〜。



福袋はまず、今月の鬼子母神手づくり市に2袋ずつ(計4個)持っていきます☆





Next year...

来年から開催される、品川てづくり市に参加させていただけることになりました。



主催者のうーさんが、かつて東海道の宿場町だった「品川宿」を活性化させようと、地域おこし事業の一環として始められるイベントです。
うーさんご自身は品川宿でおみやげ処を営んでいる、昔の伝統を大切になさる素敵な方です。
そんな方の企画される催しに参加させていただけると思うと、俄然張り切っちゃいます。





というわけで来年は1月11日(日)、2月8日(日)、3月8日(日)に、品川神社で出展します。雑司ヶ谷鬼子母神手創り市も、引き続き参加させていただけるといいな。





Sweet letter

      Dscf5912



チョコレートは、かわいいと思う。



アイスクリームもケーキも、キャラメルも、大好きなのだけれど



チョコレートならポケットに忍ばせておけるから。
だれかさんと半分こできるから。



しあわせ2倍。


写真は、中にほんもののチョコレートが入っている、ちょっぴりビターな甘い手紙。
上に写っている紙ヒコーキは、長野に住んでいる友だちからの手紙。ポストを開けたらこのまんまの状態で届いてて、うれしい驚きでした。ありがとう☆





井の頭公園

      Dscf5914



      Dscf5915




井の頭公園に行ってきました。



ちいさかった頃、よく祖父に手を引かれて動物園に来たっけ。だからもう20年近く来ていなかったように思います。
いま住んでいるところの近くにも公園があるけれど、また違った雰囲気で…とてもきれいでした。久しぶりに興奮してしまいました…。(そして調子に乗ってハトたちを驚かしてしまいました。ハト、ごめんね)



なぜ吉祥寺にそんなに久しぶりに行ったかというと、…ある「試験」を受けに行ったのです。結果は、来月の今頃にはわかると思います。



そのあと、ずっと行ってみたかった「にじ画廊」へ。
想像以上に可愛らしいところでした。おすすめです☆






おしゃべり

今年の夏に知り合ったKちゃんが、てくてく我が家に遊びに来てくれました。



2人でプリンをはむはむと食べ、お茶を飲み、晩ご飯を作り、焼き菓子を食べ(ごちそうさまでした!)〆はコーヒー。あっ、こう書くとなんだか食べてばっかりみたいですが、それぞれの好きなものやこだわりの話で盛り上がりました。それに、「いま」のKちゃんからはあまりわからない、意外な一面を教えてもらったり、お互いのちょこっと秘密の話…。それから、「作品」についての考え方や、まわりのテヅクリストさんとのこと、今後の可能性…といったふうにちょっと哲学的な話にも及んだり。



それで気持ちが固まりました。



そろそろ自分にしかできないことを。
前はちょっと怯んでいましたが、今ならなんだか始められる気がします。



Kちゃん感謝しています。また遊んでくださいね!



Light my fire

         Dscf5883



こころがあったかくなるお菓子を教えてもらいました。
てっぺんに火が灯って、大好きなホワイトチョコがとろけています。
スパイスたっぷりのスポンジの中にはフルーツも。
んー、幸せ。



お茶は友だちにもらったドイツのハーブティーに、インドのスパイスティーをブレンドして、きれいなピンク色にしてみました☆
このお茶を、ピンクのカップでいただくのが最近好きです。



ケーキはクリスマスまで、スターバックスコーヒーでどうぞ。





Flea Market report (Nov. '08)

         Dscf5874



      Dscf5876



久しぶりの手創り市でした。
お越しの皆さま、どうもありがとうございました。

今回から食品エリアと一般エリアとが分けられましたが、私がいたのはコーヒー屋さんのすぐ横。

コーヒーの香りがほわーんと漂ってきて、しかもあたりは一面色づいた銀杏で黄金色。

そんなに寒くなかったし、とってもいい気分で一日が過ごせました♪



くまちゃんを連れて帰ってくださったお姉さん、どうもありがとうございました。皆さん色のチョイスが素晴らしくて、勉強になりました。

ばらと蝶々を連れて帰ってくださった男性の方、ありがとうございました。素敵なクリスマスを過ごしてくださいね。

いつも来てくださるEさん、資格の勉強、うまくいきますように祈っています。泪蝋(余ったろうそく)を今回もどうもありがとうございました☆

まどかさんのお友だち
さん、どうもありがとうございました。緑色、研究したいと思います。

黄色い香りのろうそくを連れて帰ってくださったお姉さん、どうもありがとうございました。

それから、うーさん、お誘いどうもありがとうございました。

写真を撮って行ってくださった方も、どうもありがとうございました。



それに、KEIちゃん、ともちゃん、よっしー、カヲルさん、まどかさん…今日は久しぶりの再会がいっぱいで、楽しかったです☆




今回はちょっと準備が足りず、おまけもご用意できませんでしたが、次回は今年最後の出展です。

去年ご用意したのと同様の福袋、今年もします!

きれいな色をたくさん連れていきますね。



 



tomohiro & Markets



金曜日、土曜日と2日続けて新宿伊勢丹で行われている「北欧モダンコレクション」へ行ってきました。(Tさん、Kさん、ご連絡どうもありがとう!)
寒い冬の過ごし方を、北欧の生活スタイルにならってみようというのがコンセプトだそうで、毛布、フェルトグッズ、食器から家具に至るまでワクワクのラインナップ。




    Dscf5870



私は写真のガラスのミニミニプレート(いちごモチーフ?グリーン系の色ガラスが好きなのです)、ムーミンのピンバッジ、そして雨女に相応しいティータオルを購入。ムーミンピンバッジは、反射板が埋め込まれていて、車のライトが当たると反射する優れもの。きっと北欧では子どもたちがこれをつけて通学しているに違いありません。私はもう立派な大人ですが、冬は暗い色の上着なんかを着るので、実用品としてもいいのではないかと…。



Dscf5869_2
ティータオルは雨というより涙する雲といった風合いで、シルクスクリーンでプリントされています(クリックで拡大)。もくもくとした感じ、雫をしぶきで表現したところにそそられてしまいました。






    Dscf5862




帰りに花園神社の酉の市に遭遇。縁起物の動物や福神さまでぎゅうぎゅうの熊手でいっぱい。そこで飴細工屋さんに鹿を作ってもらいました。「おじさんの作る鹿は、奈良公園にいるような人間に馴れたヤツじゃないんだ。知床半島で見たようなワイルドなやつ作るから」といって待つこと数分、出来上がったのは角の立派な躍動感あふれる牡鹿さん。tomohiroも大きくなったらこんなふうになるのかな。
 





    Dscf5871_3






「クリスマス近いからおまけでベルつけなきゃ」…っておじさん、それトナカイです…。



laska

laskaのウェブショップがついに始まりました。
ワンピースやネックレスが充実しています。私は断然ゴールド派なのですが、こちらのアクセサリーは肌をきれいに見せてくれそうです☆



お花とてんとう虫のろうそくは「fairlyland candle」という名で販売していただいています。遊びに行ってみてください。

laska web shop



  Dscf5839





Christmas Party のおしらせ

今年もクリスマスパーティーのラッフル(抽選会)にろうそくを提供させていただくことになりました。
去年は大きいものを2点だけでしたが、今年は小ぶりながらも数を増やそうと思っています。



今年のパーティーは、世界に注目される『ケルト』をコンセプトに企画・開催する運び。
ケルト文化圏を背景に日本で活動する仏・ブルターニュ文化を広めているBretons du Japon(ブルトン デュ ジャポン)のほかJapan GAA(Japan Gaelic Athletic Association)、CCE Japan(アイルランド音楽家協会 日本支部)の協力で、例年以上に充実した内容のパーティーとなっています。



スペシャルパフォーマンスにアイリッシュ・トラッドバンドMutinyによるライブ演奏が登場します。
さらに、ケルト文化圏のフランス ブルターニュ地方のパフォーマンスをBretons du Japonの協力で予定しています。



毎年好評の豪華賞品が当たる『ラッフル(抽選会)』のほか、皆様の個性溢れるファッションに焦点を合わせた『ベスト・クリスマス・コスチューム賞』を設けパーティーに華やかさを演出致します。仮装も大歓迎ですので是非お越しください。



お友達やご家族でのご参加はもちろん、お一人様も大歓迎ですのでお気軽に参加頂ければと思います。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー



アイリッシュクリスマス 2008



主催:Irish Network Japan, Japan GAA
協賛:Bretons du Japon, CCE Japan



開催日時: 12/6(土) 17:30開場 18:00スタート



開催場所: タウンクライヤー 日比谷
東京都港区西新橋1-2-9  日比谷セントラルビルB1
Tel:03-3519-6660 ※地下のため携帯がつながりにくいエリアがございます。
都営三田線内幸町駅 A4出口より徒歩1分
http://www.towncryer.jp/TChibiya.html



会費: 4000円
(フード、4ドリンクチケット付き 
※アルコール類2チケットで1杯、ソフトドリンク類1チケットで1杯となります)



申し込み方法: 参加者のお名前と ご希望チケット枚数をchristmas51@inj.or.jpへお送りください。12月4日の入金分まで受付致します。



詳細はwebをご覧ください。
http://www.inj.or.jp/event/christmas.html(日本語)
http://www.inj.or.jp/event/christmas_e.html(English)



Irish Network Japan  http://www.inj.or.jp/
Japan GAA       http://www.japangaa.com/
Bretons du Japon          http://bretonsdujapon.wordpress.com/
CCE JAPAN        http://www.comhaltas.jp/



お花とてんとう虫

    Dscf5835_2



    Dscf5836






引っ越して一息ついたころ。ある方からとてもご丁寧なオーダーのメールをいただきました。



映画『ひなぎく』をイメージしたろうそくのご依頼です。影響を受けた映画は山ほどあるのですが、この映画がなければ今の私はいなかったかも…だから本当に本当に嬉しかったです。



色はざっと決めていただき、微妙なさじ加減はお任せとなりました。



何度か色出しし、試行錯誤の結果、お花の部分のイメージはチェコのガラスボタンに決定。いつもはクリアに色づけするところを、今回は『ひなぎく』の世界のような、古びた色合いに…。だから「白」ではなく「アイボリー」だったりします。てんとう虫は今にも動きだしそうに…見えますか?



このオーダー品はこんど新しく立ち上がるお店で販売していただけることになりました。詳細は後日こちらに追記いたします。






*Links*

Special Thanks to...


* 品川神社 てづくり市
ふだんは神社でわいわいやっています。
年に一度は品川エキュートにも登場。
美味しいものもたくさん。
http://shinagawa-tezukuriichi.com/


* 鬼子母神 手創り市
ときどき出展させていただいています。
とても雰囲気の良い、境内での手創り市です。
http://www.tezukuriichi.com/index.html


* dorren(ドーレン)
東京・三宿にあるヘアサロン。ナチュラルな雰囲気がかわいい。
оленёнокのキャンドルとアクセサリーをお求めいただけます。
http://dorren.jp/


* Cafe Amar(カフェ アマル)
ほんとうに美味しいものを、心地良くいただけるところ。
そして、оленёнокがいつまでもたいせつにしたい場所。
http://cafeamar.jugem.jp/


* Moc Choi(モクチョーイ)
カラフルなベトナム雑貨とセミオーダー衣料の楽しいお店。
旅好きのオーナーさんからはワクワクするようなお話を。
https://sites.google.com/site/mocchoi/(ホームページ)
http://mocchoi.exblog.jp/(ブログ)


* laska(ラスカ)
チェコ語で「愛」という名のブランドショップ。
毎日をhappyにしてくれるアイテムでいっぱい。
оленёнокのFairyland Candle(お花とてんとう虫)があるのはここだけ。
http://laska.me/


* クロモンカフェ
あるときはカフェ、あるときはイベントスペースに。
品川てづくり市事務局うーさんプロデュースの、
築60年以上の民家でゆったり過ごせる、ふしぎ空間。
http://www.cafeblo.com/kuromon-cafe/


 * trefle
セレクションが素晴らしいです。
スタイリッシュ。それでいてかわいい花屋さん。
部屋のお花はだいたいがこのお店のものです。
http://trefle-blog.blogspot.com/



心機一転

数年前からどうしても気になっていた、夕日が似合う街。

��人でか、1人でかわからないけどいつかここに身を置けたらと願っていました。

そうしていま、好きな人を集めてお茶を飲むにもちょうどいい、ましかくの間取りに、これまたましかくのポラロイド写真をちりばめて悦に入っています(笑)

とりあえずブログ、できるようになりました。



自分より遥かに年上のアパートは、不便さがむしろ心地良いです。

もう少し寒くなったら、みんなでろうそくを作りたいなぁ。



今後とも宜しくお願いいたします。



写真は、不動産屋さんにいただいた柿に無花果を加えて作ってみたジャムです。
ジャムというよりコンフィチュールかな。お肉にも合いそうな味でした。



    Dscf5834_2



Flea Market report (Sep. '08)

9月27日の手創り市にお越しの皆様、ありがとうございました。



ニットの薫さんがイベント準備でこの日はお休みだったんですが、私は「おもち工房」のヤストさんと並ばせていただきました。
ヤストさんは革細工をやっているおもろかっこいいお兄さんです。デザインから染色、縫製まで自分でやっていらっしゃいます。今回このブレスレットとストラップ、大人気でした。実は私もかつてi-Pod nanoのケースを買わせていただいたことがあります。i-Pod持っていないんですが…持っていなくても先にケースが欲しくなるぐらいステキだというお話です。(今日、nanoが当たるっていう懸賞に応募しました!当選するよう祈っててくださいヤストさん!)



    Dscf5808




夜は明大前へ行って薫さんのイベントのお手伝い&販売をいたしました。演劇はたまに見に行くこともあったのですが、スタッフ側にまわるのが初めての経験なので右も左もわからずご迷惑をおかけしたことと思います。
お店のテーブルでは白い薔薇のろうそくを灯していただき、劇の小道具には深紅のろうそくを使っていただきました。



皆さんどうもありがとう&お疲れさまでした。



       Dscf5812




          Dscf5820



       Dscf5822







    



おひさしぶりです

すっかりご無沙汰してしまいました。



ポラロイドカメラでの撮影会イベントに札幌に行ったり、忙しくしています。

今月27日には(…って、明後日です!)日中は手創り市、夜はパフォーマンスアートのイベントと、楽しみ。

よかったら皆さんも足を運んでくださいね。



手創り市ではカップ型など新しいものも幾つか販売いたします。

夜のイベントでは各テーブルにろうそくを灯させていただき、同様のものの販売もさせていただきます。



=========



『アングラ偽姉妹プロデュース〜東京黒猫堂初夜の巻〜』



会場:CafeBarLIVRE

   明大前(京王線・井の頭線明大前駅より徒歩2分)



出演:アングラ偽姉妹(薫・梗)によるドラマリーディング

   鍵盤家の祐子嬢による音響演奏

   maymay嬢によるアコースティック昭和歌謡LIVE



   DJ:あやっこ嬢・keico嬢・こまゆ嬢

   お菓子販売:keico嬢

   キャンドル販売:оленёнок

   

チケット:2,500円

   (お食事・お飲み物を1,000円分お選びいただけます。)



=========



とりいそぎ。



テイブルさん

    Dscf5240



フリーマーケットに出るようになっていつも考えてしまうのは、置き方。特に辛いのは、夏。下がアスファルトやタイルだと、熱で蝋が融けてしまうのです。アイスクリームみたいに融けるのではなく、言うなればチョコレートです。ぐにゃぐにゃに変形してしまいます。




場所が神社の地面の上になってその問題が解決されるかと思いきや、今度は別の問題が。小さい子が駆け回ると、あっという間にもうもうと土ぼこりが立ち、蝋についてしまうのです。

それに、地面に置くと上からしか見えない…。そこで思いきって、フリマ用にテイブルを買うことにしました。





「この布で覆ってみようかな」とか、せっかくだから、このテイブルの上で毎回テーマを決めて、野外展示みたいにしたら面白いかも、とか。得意の妄想が始まってます。ちなみにまだテイブルは届いていません。



…というわけで、さっそく。
第一回目は題して " Stolen Summer "。(『夏休みのレモネード』より拝借)

おまけも予定してますので、今月末の鬼子母神、ぜひぜひお越しください。




写真は、この半年間でいろいろな方にいただいた、残ってしまったろうそく(蝋泪)たち。大事に使わせていただいています。



LOTTA

    Dscf5478_2




実は私の父方の実家が呉服屋で、母方の祖母が紅型(びんがた)をやっていたこともあり、着物やその生地が身近にあります。
(注:着付けはできません!できるようになりたいけど)



それで小さい頃から、和風の色合いや模様にどっぷり浸かっていたせいか、日本ならではの色や模様が大好きです。詳しくはないんですが、眺めていると浪漫を感じます。京都や金沢、松本などの古い街並に惹かれるのも、そこに理由があるのかもしれません。



KEIさんは、手創り市で出会った、大好きな人。古い着物や浴衣の生地をすてきによみがえらせるテヅクリストさんです。お話も楽しくて、ついつい長居してしまいます。
KEIさんがお店を持ったら、すごくステキだろうな☆



  Dscf5480



  Dscf5479



    Dscf5481_2    


  Dscf5482


  Dscf5483



上:初めてお会いした5月の手創り市で、一目惚れした鶴のバッグ。おめでたい感じがお祝いの席にもいいなぁと思って。そばに写っているのは、ヘアゴム。紫のTシャツと相性が良いです。
中:バッグの裏。表とはまた違う雰囲気で楽しい。
下:バッグの内側。すごく丁寧です。「LOTTA」のタグがついています。


Help me, help her, help them

もうすぐオリンピックです。
北京五輪に向け、準備が着々と進められる北京。

オリンピック開催が決まり、お祭りムードでいっぱいだった当時の様子が、今でも鮮烈です。



オリンピックというのは、人の能力や可能性を、参加者も視聴者もみんなで共有できるある種、感動的なイベントだと思っていました。(『虹と雪のバラード』、大好きだし)



このニュースを聞くまでは…。



国民や訪中者を守るための、警備強化。
その裏で、こんなことになっているなんて。
本末転倒ではないの?
必要とされている薬は、日本では認可されておらず、ほかの国から手に入れるとなると100倍の価格に。
時間も、もうわずか。
ふつうに生活している私には、なんにもできない。
半年、いえ、せめて1か月でも早く知っていたら、何かできたかもしれない。


哉美さんは、会ったこともない人だけど、なぜかとても愛おしい。
そこにいるというだけで、きっと、お母さんやお父さんを
幸せにしているからなのかもしれない。
哉美さんだけではない、同じ病気の、ほかの皆さんも、それは同じなのでしょう。
お母さんは酪農をやってらして、「牛を売ってでも薬を買いたい」と涙ながらにおっしゃっていた。
本当に、大変な生活だと思う。
(酪農という仕事は、休めないのです!)


私たちは、だれもが「ひとり」。
そのせいか時として、自分ひとりだけで生きているような気になってしまう。
ひとりでやっていけるような気になってしまう。
でも本当はそうじゃない
これを読んでいるあなたも、私も、生まれてからいろんな人に会って、今のあなたと私がいる。
誰かが作ってくれた野菜を食べ、誰かがきれいにしてくれた水を飲んで、生きている。


何もできなくて、こんなブログに書くことしかできないのが悔しい。


どうか、誰か、私が何をしたらいいか、何ができるか教えてください。


☆追記 このニュースで九州の中国領事館が動き、薬の手配ができたそうです。よかった!!


Flea Market report #2(Jul. '08)

    Dscf5477



「手創り市」2回目の出展でした。



今回も、ポラロイドフィルム署名活動を行わせていただきました。
主催者のNさん、ご理解・ご協力、どうもありがとうございました。
ポラロイド写真を撮ってくださったKudar!さん、どうもありがとうございました。
この企画ろうそくは、ポラロイドフィルム生産再開まで販売を続けていきたいと思っています☆



「誕生日プレゼントをくれた妹に」と言っていた、12歳の「お姉さん」、ありがとう☆
安眠を促すもの=「チャンドル」を探し求めていたお母さん、どうもありがとうございました。「キャンドル」は「ろうそく」のことですよ〜!!お休み前は必ず火を消してくださいね!
下北沢に続けて、やって来てくれたEさん、どうもありがとうございます(いつも!)。
そのほかにも、ヤストさん、署名集めありがとうございました!9月、どうぞよろしく。Kさん、TOMOMIさん、YUMIさん&お友だち、和菓子屋のお姉さん、どうもありがとうございました。
あ、トモヒロをなでなでしてくれた姉弟ちゃんに、ご利益ありますように!



そうそう、可愛い姉妹ちゃんが、私が手にはめていたヘアゴムを見て一言。
「あー、あたしのとおんなじだー」「おんなじだー」。
見るとそれは、全然「おんなじ」ではないのですが、ミニーちゃん風赤地に白の水玉模様のリボン。
なので私が、「ディズニー、すき?」と聞くと、2人とも「うん」。
「誰がいちばんすき?」との質問に、お姉ちゃんが「ミニーちゃん」。
私が「そっかぁ〜。ミニーちゃんって、ミッキーさんの友だちの?」と聞くと、
「『友だち』じゃないよ。『愛』だよ」。
あ、「愛」???
「うん。ミニーちゃんは、ミッキーの『愛』、ドナルドは、デイジーの『愛』だよ」。
これには、一緒にいたお母さんも笑っていらっしゃいました。
…今後、使わせていただきます!
小さい子の発想とか表現って、本当におもしろいです。



次回出展は来月末です。ニットの薫さんと並びます。
どんな人に会えるかな?
ろうそくは、さらに涼しげなものを考えています☆
アクセサリーも作り始めたいけど…時間ないかなぁ。





いろとひかり

Dscf5267_2








趣味はなんですか、と聞かれると、実はとても困ってしまう。



本も好きだし、絵も好きだし、写真も好き。
旅も好きだし、家にこもるのも好き。
なにかをつくることも、こわすのも大好き。



だけど、すべてに通じることは
「いろ」と「ひかり」が感じられるかどうか。



「いろ」と「ひかり」が感じられるものが好き。
「いろ」と「ひかり」が感じられる人が好き。
そんな人に、自分がなれたら、いいと思う。



またまたろうそく…

暑いんだからいい加減にしなよ!と自分に囁きつつ、どうしても作りたくて作っています。ずっと放ったらかしにしていた「流れろうそくプロジェクト」。つまり、半端なろうを固めて作ろうっていうアレです。(笑
どうせ作るなら、と、この暑さを忘れるぐらい涼しげな感じのに挑戦中…なんですが、試行錯誤のくり返し。
うまくできたら今週末の手創り市にてお披露目、かな?
お楽しみに!!



Thank you!!

思い起こせば去年の今頃、フリーマーケットの出展にまだ慣れていなかったもので、今以上にいろいろな方に助けられていました。ガラスの容器を割ってしまってケガをして絆創膏をもらったり、通りがかりの方に「暑いでしょー」と飲み物をいただいたりしたなぁ。



それでフリマの楽しさに目覚めて、暑かろうと寒かろうと1年間の皆勤賞を目指してみようと思い立って…。そんなこんなで、下北沢のこの路地で出展を始めて、あっという間に1年が経ってしまいました。(結局は精勤賞!)




実は、ろうそくを作り始めたのは、もともとは自分のためでした。でも、誰かに見てもらいたい、評価してもらいたいと思うようになって、販売 に踏み切りました。まだまだ勉強中という気がいつもしています。それでお店の人には「作家さん」と呼ばれていましたが、実はこの言葉、あまり好きに
はなれなかったのです。そう呼ばれて焦ってしまっていた部分も、多分にあったかもしれません。




もともと、何があっても1年でいったん区切りをつけたいという気持ちをもっていたこともあり、今月をもって下北沢からサヨウナラします。(ご報告が遅くなってごめんなさい)



これからですが、できるだけ自分の気持ちに忠実にものを作っていきたいなと思います。何かを見て、聞いて、感じたことを表現していきたいです。欲を言えば、見てくれた人、使ってくれた人にちょっとでも嬉しく思っていただけたら、とてもしあわせでしょう。だれかのために、世界にひとつしかないもの…そういうのを作るのもいいな。



8月からしばらくはレンタルボックスの委託販売はお休みします。代わりに、お世話になった「フリーマーケット」という場に加え、アートイベントやパーティーへの参加、ブライダルものの制作、チャリティーなどなど、活動の幅が広げられそうです。作ったものはブログに載せていきますので、なんやかやコメントいただけると嬉しいです。もし気に入ってくださったら、販売もできると思います。あ、個人オーダーも年中無休で受け付けています。



そういうわけでひょっとしたら名前も変えるかもしれませんが、これからも、どうか宜しくお願いいたします。



1年間を通じて仲良くしてくださったみなさん、本当にどうもありがとうございました。



Flea Market report (Jul. '08)

7月のフリーマーケットにお越しくださった皆さん、どうもありがとうございました。
初日である19日は、猛烈な暑さで、私の出展場所はいつまでたってもギンギラギンに日が射していて、ろうそくも融けてしまいました…。で、終わるころお店の社長さんがアイスキャンディーといっしょに、一緒に入れてあった氷をプレゼントしてくださいました。このお陰で、翌日20日は「水浸し大作戦」よろしく、一つも融かすことなく無事フリマを終えることができました。
ポラロイドの署名をしてくださった皆さん、本当にどうもありがとうございました。
それから、Eさん!また会えてとっても嬉しかったです。



2087cb3a



Dscf5474 ↑写真でにぎやかにしてみました。



←ねこちゃん(トオルくん)がやってきた!



↓2日目。くまたちはプールで嬉しそう。
売人はグッタリでしたが…。



D824627d




 





ラベンダー

    Dscf5422_3


        






ラベンダーが好き。
サシェやポプリで一番苦手だったかおりなのに、
最近じゃ眠る前にお世話になることもある。



ラベンダーのかおりを吸いこむ。
好きな人がそばにいるような気がする。



心のどっかで、安心するのだ。



もともとかおりつきのろうそくは、
ご要望に応じて作っていたのだけど、
今じゃ自分自身のために作るほどです。



ポラロイドフィルム存続署名でお世話になった
古本屋さんと同じところにある、Dragonfly CAFE。
写真はおすすめの「はちみつラベンダーソーダ」。
お花が散っていて、とても良いかおりがします。



ほんのり甘酸っぱくて、かわいい味。





ありがとうございました☆











鬼子母神 手創り市での展示販売&署名活動、無事終了しました。
今日一日で、85名さま分の署名を集めることができました。
皆さま、どうもありがとうございました!心から感謝します。



オオハシさん、カヲルさん、カヨさん、本当に本当にどうもありがとうございました。
カオリン&エメット、命の恩人です。急なお誘いですみませんでした。(イインダヨ、ほい!)
陽子ちゃん&ももたん、会えて嬉しかったです。来てくれてどうもありがとう。鯛焼き、うっとりするほど美味でした。
シーナさん&ご友人の皆さん、見に来てくださって嬉しかったです。お気遣い本当に有り難うございました。



次回は来月26日を予定しています。さらに種類を増やして、写真も色々なものを持っていこうと思っています。



画像上は所有しているのと同じSX-70モデルのCM。この時代はいいよね。
画像下は987枚のポラロイド写真のみをつなげて作られたという動画です。



оленёнок × ポラロイドフィルムForever

Dscf5405




明日は鬼子母神 手創り市
都内13番目の地下鉄となる「副都心線」開業記念ということで、これまでの倍近く、120ブースという大きな規模です。



今回は趣旨を変え、ポラロイドフィルムForever代表でもあり、写真家でもあるKudar! さんのご協力のもと、コラボレーション企画が実現しました。



「ある一日の記憶のかけらたち」と題して、kudar! さんによるポラロイド写真、またそのフィルムへの想いを込めたоленёнокのろうそくとを、青空の下に並べます。



ある昼下がりに切り取られた、ましかくの世界。
街角のさまざまな存在が、何かを語りかけます。



ろうそくは大きく2種類。
ポラロイド600フィルムのブルー、SX-70ブレンドフィルムの虹色にヒントを得て、画がじわじわ浮かび上がるときの気分をイメージして作りました。
燃焼時間は約9時間です。



ポラロイド写真も、ろうそくも、全く同じものはありません。
いわば世界に、いえ、宇宙にひとつ
会場で見ていただいて、気に入ったものがありましたら、ぜひ連れて帰ってください。



では、明日。



こちらも是非。



Poraloid film Forever 2

こんにちは。落ち着かない天候ですね。
風邪などひいていませんか?



前回のおはなしの通り、私は北海道在住のカメラマン、Kudar!さんらと、ポラロイドフィルム存続活動を行っております。不思議なタイミングの、フシギな出会いでした。



Kudar!さんと知り合ったときすでに、6月15日の鬼子母神(神社)「手創り市」への参加が決まっていました。そこでポラロイドの良さを広めると同時にフィルム存続活動を知っていただきたく、ポラロイド写真×ろうそくの販売をしよう!ということになりました。



手作り品であるろうそくは、湿度や気温によって発色が変わり、形もどれ一つとして同じものが作れません。いわば「この世にひとつしかないもの」。ポラロイド写真もそれは全く同じこと。じわじわ浮かび上がるのをじっと待つ…で、待った結果、ピンぼけしたり、変な色だったり。でも、それが楽しいのです。トラブルだらけ、そしてたまにラッキーな自分の「人生」にも、似たようなところがあると思います。



そんなこんなで、ポラロイドフィルムをイメージしたろうそくに、kudar!さんのポラロイド写真をつけたら素敵じゃないかな、と思ったわけです。



それが決まったとき、四川省で地震が起こりました。



地震発生から徐々に明らかになる惨状をテレビで目にするたびに、本当に胸が痛くなります。特に両親をなくした子どもや、子どもをなくした親御さんの表情は
見ていられません。私は以前、約1年半ほど中国の黒龍江省に住んでいました。それで中国語が多少わかるのですが、画面の向こうの被災者の方の叫びが、ダイレクトに伝わってくるのです。
それに、テレビに映るのは、取材カメラが入れるところの様子にすぎません。もっとひどいところがあるに違いないと思うと、…辛いです。



個人的には、未来を担う子どもたちの心の問題が一番気がかりです。




先日テレビで、親をなくした子どもたちを集めてお裁縫を習わせているというのをやっていました。何かを作ることで気持ちが集中して、悲しみを乗り越えられるからだそうです。




実は私、数年前に、青年海外協力隊員として中国へ赴任することが決まったにもかかわらず、渡航直前の健康診断でひっかかり、行けなくなってしまったという
過去があります。それで、心のモヤモヤを取るためにろうそくを作り始めました。私もろうそくを作っているときは集中できて、嫌なことを忘れられるのです。
もちろん、その子どもの辛さと、私が体験したこととは全く比べものになりませんが、なんとなく自分の姿と重なりました。



それで、Kudar!さんや、手創り市主催者の方に、売り上げを地震の被災者義援金として寄付したいという相談をしたところ、すぐさまご賛同のお返事が来ました。また、主催者の方にはフィルム存続のための署名活動の許可もいただきました。正直な話、手作り品で数も少ないですし、1人で不安もありますが、やってみようと思います。



本当に困っている人たちが、少しでも楽になりますように。そして、ポラロイド写真をはじめとする、「ひとつしかないもの」の良さが伝わりますように。



* 現在、義援金の送付先は協議中です。職場に一時帰国中の成都出身の同僚がいるので、日本に戻ったら話を聞いてみようと思っています。



*ろうそくは、SX70ブレンドフィルム、600フィルムをイメージしたものなど、試作中です。決定したらまたこちらのブログに載せます。



Polaroid film Forever

ちょっと長いおはなしです。
お茶片手に読んでいただければ…と思います。



私は日頃デジタルカメラを使用するのと同じくらい、アナログ、特にポラロイドカメラを愛用しています。


これを読んでいる方も、撮ったり撮られたりしたことがあるかもしれません。


そのフィルムが、今夏をもって製造中止になります。フィルムさえあればきちんと写真を撮ることができるのに、なくなってしまったらポラロイドカメラはただの箱になってしまいます。



なぜ生産をやめるのか…それは「デジタルの波に押されて」。実際には、ポラロイド写真の使用場面の9割は警察と医療関係です。そのどちらもがデジタルに移行し、採算がとれなくなったのです。



でも、すべてのものが、デジタルでなければいけないなんて、おかしい。
私はそう思うのです。



デジタル。コンピュータ。これらの技術のおかげで、私たちの生活は便利になり、物質的にも豊かになりました。でも、心のほうはどうでしょうか。技術が進歩して、人と人とのつながりやコミュニケーションは本当にうまくできているでしょうか。

いつも疑問です。なぜもっとみんな楽に生きられないのかと。実は私がポラロイドを愛する理由もそこにあります。同い年のカメラが欲しかったのです。ともに、気ままに歩んで行けるような気がしたので。


私自身、フリーランスで仕事をやっているので、経済的なこと、採算のこと、理解できます。でも、カメラって「思い出製造機」だと思うんです。とくにポラロイドはきれいだな、撮りたいな、と思った瞬間の、その「気持ち」を切り取ってくれます。そ
の場でプレゼントして、写真と一緒に気持ちを贈ることもできます。こんなに素敵なものが、簡単に消されてはいけないんじゃないかと。


とにかく、「カメラ本体の工業的デザインの秀逸さ」「ゆっくりと待つ良さ」「何がどう写るのかわからないドキドキ」、発明されたいきさつ…開発者実娘の
「パパ、なぜ写真は撮ってすぐ見られないの?」という問いから生まれたという愛すべきエピソード…それらがすべてつまっているのが、ポラロイドなんです。



ファンの間では、「やめないで」という思いから署名を始めた人が多くいます。

私もその1人でした。しかし、ただそれだけでは何の解決にもなりません。

ポラロイドフィルムが生き残るためには、もっと具体的な打開策が必要なのです。



それは、

��)唯一残っている600フィルムを製造しているオランダ工場の売却を日本ポラロイドさんに要望

��)現在唯一買収に興味を持ってくれるのではないかと思われる(株)DNPフォトマーケティングさんに、600フィルム代替品製造を視野に入れた工場買収を要望

という、2つの署名活動です。



これには、次のような経緯があります。



まず、インスタントフィルム事業で名高い富士フィルムさんは、競合商品のフォトラマ&インスタックスのフィルムを作り続けるとおっしゃっています。(チェキなどのフィルムがこれです)しかも富士さんのフィルムとポラロイドのフィルムは現像方式が違います。つまり、富士さんに頼むとなると、方式の異なるインスタントフィルムの工場をもうひとつ用意する必要があるわけです。デジタル全盛の現在、新たにフィルム工場の買収や、新しい工場の建設などは、将来的にも費用対効果の面で、マイナスなのです。

そういう理由で富士フィルムさんには断られてしまいました。

インスタントフィルム→ポラロイドと富士→じゃあ、富士フィルムさんに作ってもらおう!という考えは、あまりに消費者目線、そして短絡的過ぎるのです。

けれどもこのフィルム業界の逆境のなかで、DNPさんはコニカミノルタさんからフィルム写真事業引き継いでくれています。

フィルム工場こそ持っていませんが、親会社は大日本印刷さん。連絡をしたところ、工場を買収してくれる可能性はゼロではないようなので、こちらにお願いをすることになりました。



もしお友だちなどで、ご興味のありそうな方がいらしたら、是非この話をなさってください。ポラロイドカメラが好き、興味がある、または持っている
けど、このニュースを知らなかったという方が多く、また「誰かがなんとかしてくれるのでは」、「どうなっちゃうの?」で留まっていらっしゃる方も多いようです。そしてご賛同いただけるようでしたら、「ポラロイドフィルムForever」サイトからご署名くださいますよう、お願い申し上げます。

この活動は7月で締め切ります


*用紙はポラロイド社提出用と、DNP提
出用、2種類ございますので、両方にお願いいたします。お店や企業、団体、個人の方で、関連イベントやワークショップ開催にご興味のある方も、ご連絡をお待ち申し上げます。



��海外やmixiなどではオンライン上のワンクリック署名がさかんですが、私どものほうは企業に提出するため自筆署名式をとっています。(もし自分自身が
受け取る側になったら、直筆のほうが心がこもっていて、重みが違うであろうこと。また、ネット署名は個人情報漏洩の可能性があるため、という2重の判断でございます)そのため大変お手間をとらせてしまい恐縮ですが、サイト
から書類をプリントアウトしていただくことになります。プリンターがないなど、ご相談いただければ私からご送付しますので、送付先をご連絡下さい。



��疑問に思われることなどありましたら、どんなことでもお尋ねください。

��こちらにいただくメールは深夜・早朝しかチェックできないため、お返事が遅くなったり、ケータイからになることがあります。)



押し付けがましいメールになってしまったことお許しください。

最後まで読んでくださって、本当にどうもありがとうございました。


水玉日和、始まってます

ごぶさたしています。



    Dscf5266





「プレゼントのろうそく」
特大、大、小(背が高いのと低いの)で計6つ作りました。だいたいいつも「プレゼントに…」と買ってくださる方が多いので、それならろうそくをプレゼント仕立てにしちゃおう、と。


青はチョコレート、ピンクはブラックチェリー、緑はキーライム、オレンジはジューシィピーチの香り。  


Dscf5278 


Dscf5276


Dscf5282


こちらは大きなもの2つ。かなり重たいです。
水玉の色も2色混合で、楽しんで作れました。
Dscf5271


Dscf5272


「オーナメントのろうそく」
以前、いろいろなモチーフでよく作っていたものの「水玉日和」バージョン。
今までのにはまるのモチーフがなかったのです。
4種類作りました。
ちょうちょには…、と考えぬいた結果、ばらの香りをつけることにしました。  


Dscf5292



「水玉日和」

3種類作りました。
青系はペパーミントキャンディ、緑系はマスクメロン、赤系はクランベリーの香り。


Dscf5284


子鹿「トモヒロ」がついています(笑)
今回いろいろ作ったなかで、実はこれがいちばん作るの大変でした…。


Dscf5285


ボタンみたい。穴に、付属の芯を通すと、キャンドルになります。色の組み合わせを変えて楽しんでください。


Dscf5286


ほかに、「花と蝶々」も3つ。


明日から、お店のネット通販も始まります。


全部で15点。同じパターンのものがないので、楽しんで見ていただけたらいいな。


Special thanks to zakkaya tulip-hat.





Powered by Blogger.
Back to Top